梅雨空に体調を整えてくれる花たち

梅雨の時期は、雨の日やスッキリしない天候の日が多く続きますよね。スッキリしない天候の日には気分が落ち込んでしまったり、なんとなく体調がすぐれないと感じる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。

梅雨の時期の体調不良の原因や、その解消法、お花を生活に取り入れることで体調を整える方法についてご紹介していきます。

梅雨時期に体調を崩しやすい理由は?

梅雨の時期に体調を崩しがちな理由は様々あります。その多くは自律神経の働きによるものです。人の体はストレスがかかると、身体を守るために自律神経である交感神経と副交感神経によってバランスを取ろうとします。自律神経は自分の意思で働きをコントロールできるものではないため、無意識のうちに働きすぎる事があるのです。結果、疲労が蓄積し体調不良の原因につながります。では、ストレス以外にはどんな事で自律神経は乱れやすくなるのでしょうか?その原因となる、代表的なものをご紹介します。

気圧の変化が激しい


梅雨の時期は気圧や天候の変化が大きく、それに応じて自律神経も変動に対応しようとして働きます。

体を活発にさせる交感神経の働きが高まることで、常に緊張状態が続きます。一方で、体をリラックス状態にする副交感神経が働きにくくなり、うまく休息が取れずに体のだるさや疲労感を強く感じるようになってしまいます。

湿度が高い
梅雨の時期は湿度が高い日が続きますね。すると、体内の水分を汗として排出しても蒸発しにくくなり、体内に余分な水分や老廃物が残りやすくなってしまいます。残った老廃物が、体のむくみやだるさを引き起こすのです。

日照時間が少ない
天気が悪い日が続くと日照時間も短くなり、これが体調不良の原因になります。実は日照時間と気分には密接な関係があるのです。

太陽の光を浴びると、幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」という物質が体内で作られます。「セロトニン」がうまく作られなくなると、気分の落ち込みやイライラするなど、ネガティブな気持ちが起こりやすくなります。

睡眠不足になりやすい
梅雨の時期は雨の日が多く、さらに気圧の低い日が続きます。その影響で、リラックス状態を作る副交感神経が働きにくくなります。常に交感神経が活発なことで緊張状態が続き、質の良い睡眠が取りにくくなってしまいます。
また太陽の光を浴びることで作られる「セロトニン」は、「メラトニン」という物質に変化して睡眠の質を上げてくれますが、日照時間が短いことで十分なメラトニンが作られず、睡眠不足になってしまうのです。

体調不良を解消するには

それでは、体調不良を解消するにはどのような対策があるでしょうか。まずは自律神経のバランスを整え、心と体をリラックスさせて休息を取ることが大切です。自律神経を整えるには様々な方法が考えられますが、ここでは生活に花を取り入れる、ちょっとおもしろい方法をご紹介します。自律神経は自分の意思ではコントロールできないからこそ、自然の力を借りて身体を整えてみませんか。

花のもたらす効果

花の持つ癒しの効果については、心理カウンセラーである芙和せらが「花の芸術療法」として日本芸術療法学会で発表し認められており、色や香り、形などが交感神経の働きを抑え、副交感神経の働きを強くすることがわかっています。

花がもたらしてくれる心理効果は種類や色によって様々ありますが、梅雨空の体調を整えるのに適したお花、組み合わせをご紹介します。梅雨の時期の不調を改善するために、ぜひ生活に取り入れてみてください。

青のデルフィニウム+白のトルコキキョウ
スリムで端正な姿のデルフィニウムは、気持ちを落ち着かせるリラックス効果があります。色は様々ありますが、青い色を選べば、副交感神経を刺激してリラックス効果が高められます。穏やかな気持ちになりたいときや、昂った神経を落ち着けたい時に取り入れると良いですよ。

また、一緒に飾るのは白い花をおすすめします。白い花はリフレッシュ効果があるため、気持ちの切り替えを助けてくれます。柔らかな花弁が何層にも重なったトルコキキョウは癒し効果も高くおすすめです。気持ちをすっきりとさせてくれる効果の高い組み合わせです。

紫のアスター+黄色のガーベラ


ガーベラのように、たくさんの花弁が集まって1つの大きなお花を形作っているものは、一輪だけでも華やぐ存在感があり、気持ちを元気にしてくれます。なかでも黄色を選べば、脳を刺激して集中力をアップさせてくれます。

紫のアスターを組み合わせることで心身の癒しにつながり、溜まったストレスを解消して、だるさに喝を入れる効果があります。心と体の回復機能を高めてくれますよ。

まとめ

梅雨の時期は、気圧や天候の変化が大きく、体調不良が起きやすい時期です。不安定になりやすい気持ちや体に、休息を与えてリラックス効果が高められるよう、暮らしの中にお花を取り入れることをおすすめします。

お花の色や形も意識して室内に飾ることで、梅雨の時期を穏やかな気持ちで前向きに過ごしてみませんか。

お問合せはこちら⇒ 受講のお申込みフォーム | 花と心の学校&ハートステップ・カレッジ (heart-c.co.jp)