フラワー心理セラピーコラム

  • 2024.10.31
  • フラワーアレンジメントから心理分析できるってどういうこと?
  • 季節の花を組み合わせて作るフラワーアレンジメントは、気軽にお花を楽しめるため、プレゼントやインテリアのアクセントとして利用される方も多いと思います。では、そのフラワーアレンジメントから心理分析ができる・・・
  • 2024.10.13
  • 秋の花の心理効果
  • 夏の暑さが和らぎ空気が澄み始める秋は、木々や草花も秋色に染まり、豊かな色彩を迎える穏やかな季節です。そんな秋に咲く花々は、視覚的な美しさとともに、人の心に与える心理効果も持っており、様々な影響を与えて・・・
  • 2024.09.30
  • コスモスの品種一覧&花の心理効果
  • コスモスは漢字で秋桜と書くように、秋を代表する花の1つ。元々はメキシコを中心に生息していた、キク科の植物です。やさしい花びらと多彩な色合いで、初夏から初秋にかけて咲き、日本でもとても人気がありますね。・・・
  • 2024.09.16
  • 中秋の名月を愛でるための花飾り
  • 夏の暑さがひと段落して涼しさを感じ始める秋の夜に、お月見を楽しまれる方は多いですよね。「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の月のこと。一年の中でも特に月が明るく美しいとされ、古くからその月を眺めて愛で・・・
  • 2024.08.30
  • 秋の七草の花の心理効果
  • 七草と聞いて多くの方が思い浮かべるのは、春の七草ではないでしょうか。春の七草と言えば「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」で、お正月を過ぎた1月7日には、この春の七草を入れ・・・
  • 2024.08.30
  • 夏向きのハーブ(ミント)を暮らしに取り入れる
  • 「ハーブ」と聞くと、何かとてもおしゃれで特別なもの、日常使いするイメージがないという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、四季の移ろいを感じながら生活する中で、ハーブは手軽に日々の暮らしを豊かにして・・・
  • 2024.07.30
  • 園芸療法とフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)の違いは?
  • 『緑豊かな庭で土に触れる喜び』『色鮮やかな花を眺める癒し』植物が人間の精神に与える影響は古くから知られてきました。時代が進んでも、お花見や紅葉狩りのような自然に触れるイベントが残っているように、私たち・・・
  • 2024.07.15
  • 夏だって楽しみたい!切り花を長持ちさせる方法5選
  • 普段は花を買う習慣があまりない、という方でも、お祝いやプレゼントでいただいたお花を部屋に飾って、気持ちが華やかになった経験のある方は多いのではないでしょうか。実は花には、眺めているだけでストレスの軽減・・・
  • 2024.07.04
  • 梅雨空に体調を整えてくれる花たち
  • 梅雨の時期は、雨の日やスッキリしない天候の日が多く続きますよね。スッキリしない天候の日には気分が落ち込んでしまったり、なんとなく体調がすぐれないと感じる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 梅雨・・・
  • 2024.05.21
  • フラワー心理セラピストってどんなところで活躍できる?
  • 子どもからお年寄りまで様々なシーンで活かせるお花の力   「お花が好きで、それを何かに活かしたい」「お花の心地よさを使って周りの人を幸せにしたい」お花が好きな方は、そんな事を思ったことはあり・・・
  • 2024.05.13
  • 苔玉を作って観葉植物のセラピー効果を満喫しよう
  • 苔玉について 近年、盆栽ブームやテラリウムの人気とともに、ふわふわで丸くいフォルムが人気の苔玉。一つひとつがユニークで可愛らしく、小さな自然のオブジェのようでじんわりと魅了されます。 そもそも苔玉とは・・・
  • 2024.04.22
  • 父の日に贈りたいプレゼント 黄色のバラ、苔玉、ミニ観葉
  • 父の日について 父の日は毎年6月の第3日曜日。今年2024年の父の日は6月16日(日)です。日本では幸福や喜びの象徴である黄色を父の日のイメージカラーとしたことから、黄色いバラを贈ることが広まりました・・・
  • 2024.04.10
  • バラを楽しむ~バラ園情報〜
  • バラを楽しむ 桜満開のシーズンが落ち着きましたね。桜の次に楽しめるお花といえば、バラ!バラは華やかな場やお祝いにぴったりのお花です。真っ赤なバラの花束は、大人っぽさやキザなイメージもあるでしょうか。特・・・
  • 2024.03.25
  • 花の心理効果で母の日の花贈りをおしゃれに
  • 母の日の贈り物 母の日は毎年5月の第2日曜日。今年2024年は5月12日です。皆様、去年はどんなお花をプレゼントされたでしょうか?日頃の感謝の気持ちを込めて、家族旅行に出かけたりちょっと贅沢な外食をし・・・
  • 2024.03.18
  • 桜の種類と開花時期・名所
  • 春になるとニュースになるほど皆が開花を楽しみにしている桜。よく耳にする種類だけでも、シダレザクラ(枝垂れ桜)、オオシマザクラ(大島桜)、ソメイヨシノ(染井吉野)、ヤエザクラ(八重桜)、カンヒザクラ(寒・・・
  • 2024.02.27
  • 卒業、転勤、退職など別れのときの花贈り
  • もうすぐ卒業シーズン。普段は人にお花をあげたりご自宅用に買う機会の少ない方でも、この季節になるとお花を身近に感じやすいのではないでしょうか。人との別れは寂しい気持ちになりますが、お花がある事で場を華や・・・
  • 2024.01.30
  • 花の心理効果:水仙(スイセン)
  • 花の心理効果:水仙(スイセン) 雪の中でも花を咲かせるほど、とても丈夫で冬の希少な花「水仙」。北陸地方では「雪中花」とも呼ばれているそうです。凛とした強さのイメージを持っている方も多いのではないでしょ・・・
  • 2024.01.16
  • 花の心理効果:梅
  • 皆さまは「梅の花」と聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか? 和柄模様のデザインにもよく登場する梅ですが、特にお正月の関連商品には梅の花のデザインがたくさん! 年賀状はもちろん、店頭にあるお正月の・・・
  • 2022.07.04
  • 紫陽花の心理効果
  • 【目次】 ・梅雨の時期の風物詩アジサイ ・紫陽花の心理効果 梅雨の時期の風物詩 紫陽花(アジサイ) 紫陽花(アジサイ)は5〜7月の長きにわたって楽しむことができる花。 紫陽花(アジサイ)という名前の由・・・
  • 2021.08.30
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)のアロマ活用術
  • アロマの活かし方 甘い香り、すっきりした香り、精油を用いたいわゆるアロマテラピーを楽しんでいる方も多いでしょう。香りは、かのクレオパトラも美を保つために取り入れていたといわれるほど、古代から私たちの心・・・
  • 2021.08.27
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)で夏の暑さの対処法
  • 生活に役立つフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)   連日の猛暑。夏だから暑い!は当たり前、と思ってはいても、少しでも快適に過ごしたいものです。涼しげな色、飾り方、など色々工夫ができます・・・
  • 2020.11.29
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)で健康長寿
  • 健康長寿にもたらすフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)の効果 「人生100年」が目前となり現実味を帯びてきています。同時に、健康で長生きすることへの課題、期待も大きくなってきています。健康長寿のた・・・
  • 2020.11.20
  • フラワー心理セラピーの花贈り
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)の花贈りとは 私たちは様々な場面でお花を贈る、もらう機会があります。誰でもお花をもらったら嬉しいものですね。その際、きれい、カワイイ、だけでなく、「今の気持ちに・・・
  • 2020.03.22
  • スイートピーの心理効果
  • 香りと花姿、色を愛でるスイートピー 香り豊かなスイートピーは人気のある春の花です。スイートピーの品種によって花の心理効果は少しずつ異なります。香りも色も多様性をもっているからこそ、みんなに好かれている・・・
  • 2020.03.21
  • 花の心理効果 チューリップ
  • チューリップの花の心理効果をご紹介します あなたはチューリップにどんなイメージを持っていますか?春の代表的な花としてチューリップを思い浮かべる方も多いでしょう。お家の庭、幼稚園・保育園や学校の花壇など・・・
  • 2019.03.05
  • 花の心理効果 カーネーション
  • カーネーションの心理効果 私たちが生花で心地よいと感じるのは、その花が持つ色、香り、花姿から得られる花の心理効果によるものです。こうした花の心理効果を「花の芸術療法」として体系づけたのが、芙和せらによ・・・
  • 2019.01.31
  • フラワー心理セラピー、フラワーセラピー、花セラピーの違いとは?
  • 「フラワー心理セラピー、フラワーセラピー、花セラピーの違いとは? 」 原点は芙和せらの「花の芸術療法」 フラワー心理セラピー、フラワーセラピー、花セラピー、など似た名称があると、同じもの?違うもの?と・・・
  • 2018.12.19
  • フラワー心理セラピスト(フラワーセラピスト)の仕事とは
  • 福祉、教育、企業、さまざまな分野で活躍 フラワー心理セラピスト(フラワーセラピスト)の活躍の場はとても幅広いことに、驚く人は多いです。高齢者福祉施設、学校、企業などの法人からも派遣要請があります。お花・・・
  • 2018.09.26
  • 花の心理効果 バラ
  • バラの心理効果をご紹介します 花には「色彩」「香り」「花姿」の3つの側面から得られる花の心理効果があり、日々の生活に役立てることを提案しているのがフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)です。例えば、・・・
  • 2018.08.05
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)と色彩の関係は?
  • 色彩の影響は強い 色彩豊かな花を使って行うフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)では、色彩心理を用いています。花の香りや形、手触りも心理に働きかけますが、色彩の力がもっとも影響力が強いでしょう。同じ・・・
  • 2018.07.20
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)で独立・開業したい方へ
  • 独立・開業のサポートがあるから安心 自分の好きな仕事で独立・開業したくて、フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)を学んできた先輩たちが何人もいます。当校のフラワー心理セラピスト養成講座の修了生は【一・・・
  • 2018.07.01
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)の2つの効果
  • 2つの効果とは 生花を自由に選んでアレンジメントで自己表現をするフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)は、芸術療法のひとつであり、心理療法としての効果をもっています。芸術療法とは芸術を使って心を癒す・・・
  • 2018.06.08
  • 花に心理効果があることを知っていますか?
  • 花の心理効果~色彩・香り・花姿~ 花を飾ると気持ちが明るくなる、元気になる、という経験をした方は多いのではないでしょうか。実は花には心理効果があるのです。花の心理効果は人の心に様々な影響を与えます。 ・・・
  • 2018.06.07
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)と高齢者
  • 高齢者のために役立てる フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)でいま注目を集めているのが、高齢者に対しての取り組みです。 フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)は、高齢者の方の健康維持や社会参加を・・・
MENU
PAGE TOP