花の心理効果

  • 2024.09.16
  • 中秋の名月を愛でるための花飾り
  • 夏の暑さがひと段落して涼しさを感じ始める秋の夜に、お月見を楽しまれる方は多いですよね。「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の月のこと。一年の中でも特に月が明るく美しいとされ、古くからその月を眺めて愛で・・・
  • 2024.08.30
  • 秋の七草の花の心理効果
  • 七草と聞いて多くの方が思い浮かべるのは、春の七草ではないでしょうか。春の七草と言えば「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」で、お正月を過ぎた1月7日には、この春の七草を入れ・・・
  • 2024.03.18
  • 桜の種類と開花時期・名所
  • 春になるとニュースになるほど皆が開花を楽しみにしている桜。よく耳にする種類だけでも、シダレザクラ(枝垂れ桜)、オオシマザクラ(大島桜)、ソメイヨシノ(染井吉野)、ヤエザクラ(八重桜)、カンヒザクラ(寒・・・
  • 2024.02.27
  • 卒業、転勤、退職など別れのときの花贈り
  • もうすぐ卒業シーズン。普段は人にお花をあげたりご自宅用に買う機会の少ない方でも、この季節になるとお花を身近に感じやすいのではないでしょうか。人との別れは寂しい気持ちになりますが、お花がある事で場を華や・・・
  • 2024.01.30
  • 花の心理効果:水仙(スイセン)
  • 花の心理効果:水仙(スイセン) 雪の中でも花を咲かせるほど、とても丈夫で冬の希少な花「水仙」。北陸地方では「雪中花」とも呼ばれているそうです。凛とした強さのイメージを持っている方も多いのではないでしょ・・・
  • 2024.01.16
  • 花の心理効果:梅
  • 皆さまは「梅の花」と聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか? 和柄模様のデザインにもよく登場する梅ですが、特にお正月の関連商品には梅の花のデザインがたくさん! 年賀状はもちろん、店頭にあるお正月の・・・
  • 2023.11.30
  • 「クリスマスの彩りの色彩心理」
  • 1.クリスマスカラーは特別な色彩?! 12月に入り、すっかり街並みがクリスマスらしくなりましたね。 クリスマスにはお馴染みの色彩がありますが、あなたは何色をイメージしますか? クリスマスでは主に「赤」・・・
  • 2022.07.04
  • 紫陽花の心理効果
  • 【目次】 ・梅雨の時期の風物詩アジサイ ・紫陽花の心理効果 梅雨の時期の風物詩 紫陽花(アジサイ) 紫陽花(アジサイ)は5〜7月の長きにわたって楽しむことができる花。 紫陽花(アジサイ)という名前の由・・・
  • 2020.11.20
  • フラワー心理セラピーの花贈り
  • フラワー心理セラピー(フラワーセラピー)の花贈りとは 私たちは様々な場面でお花を贈る、もらう機会があります。誰でもお花をもらったら嬉しいものですね。その際、きれい、カワイイ、だけでなく、「今の気持ちに・・・
  • 2020.03.22
  • スイートピーの心理効果
  • 香りと花姿、色を愛でるスイートピー 香り豊かなスイートピーは人気のある春の花です。スイートピーの品種によって花の心理効果は少しずつ異なります。香りも色も多様性をもっているからこそ、みんなに好かれている・・・
  • 2020.03.21
  • 花の心理効果 チューリップ
  • チューリップの花の心理効果をご紹介します あなたはチューリップにどんなイメージを持っていますか?春の代表的な花としてチューリップを思い浮かべる方も多いでしょう。お家の庭、幼稚園・保育園や学校の花壇など・・・
  • 2019.03.05
  • 花の心理効果 カーネーション
  • カーネーションの心理効果 私たちが生花で心地よいと感じるのは、その花が持つ色、香り、花姿から得られる花の心理効果によるものです。こうした花の心理効果を「花の芸術療法」として体系づけたのが、芙和せらによ・・・
  • 2018.09.26
  • 花の心理効果 バラ
  • バラの心理効果をご紹介します 花には「色彩」「香り」「花姿」の3つの側面から得られる花の心理効果があり、日々の生活に役立てることを提案しているのがフラワー心理セラピー(フラワーセラピー)です。例えば、・・・
MENU
PAGE TOP